スタッフブログ

明るく心地よい洗面空間

横浜市港南区のリフォーム会社

住まいRe:Daihachi 株式会社大八です。

 

乾燥する季節到来で

お肌の手入れもしっかりしていきたいですね。

 

今回は洗面化粧台の照明をご紹介します。

 浴室にライン照明を以前おすすめしましたが

実は洗面化粧台にもライン照明はおすすめです。

 

 

 

 

 

 

 

洗面化粧台の鏡についている照明は上から照らすものが

多いと思いますが。パナソニックのツインラインLED照明は

三面鏡の鏡の間に照明が縦についているので

顔全体にしっかり光があたるので影になりがちな「あごの下」や

「顔の横側」もしっかり照らせます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また、縦に照明がついているので、小さなお子様も

明るい鏡で身だしなみを整えられます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

白熱灯のような、やさしい光を目指したLED照明。

いかがでしょうか?

 

 

”自分らしい住まい”を実現するワンポイントリフォーム

横浜市港南区のリフォーム会社

住まいRe:Daihachi 株式会社大八です!

 

住まいに関するお困りごとの数々。実は大がかりなリフォームじゃなくても、お部屋の一部に狙いを定めた「ワンポイントリフォーム」で、予算や工期を抑えて暮らしをアップデートすることが可能です!

 

\お部屋の一部に機能性と意匠性をプラス/

 

快適な暮らしを実現する機能性・意匠性に優れたリフォームアイディアをご紹介します。

 

 

 

 

 

 

■サッと使いたいものを壁面に。洗面スペースの収納力をアップ ~ベリティスウォール マグネット~

こまごました化粧品や、ペットのお手入れグッズなど、手の届くところに置いておきたいものが多い洗面スペースはなにかと収納に困りがち。何がどこにあるかわかりにくくなってしまうのも改善したいポイントです。

市販のマグネットが付けられる壁材「#ベリティスウォールマグネット 」を取り入れれば、磁石対応のフックやホルダーなどを使って、サッと使いたいものを手の届きやすい壁面に見える形で収納することができます。

 

 

 

■ コンパクト空間でも壁面を活用。お気に入りを飾れる玄関に ~ベリティスウォール ペグ~

玄関のような自由度の低いコンパクトな空間でも、ちょっとしたアイディアで暮らしの快適度をアップさせるワンポイントリフォームが可能です。

壁面を有効活用することで、手狭な玄関の収納力を高める機能的なリフォームができます。市販のフックがひっかけられる有孔化粧ボード「 #ベリティスウォールペグ 」なら、普通の壁からお気に入りのアイテムや趣味の道具を飾って魅せる収納ができる壁に早変わり。

 

 

 

 

■火元の近くで使える壁で、キッチンにアクセントウォールを ~ベリティスウォール 不燃~

毎日使うキッチンにもアクセントウォールなどを取り入れて、おしゃれで気分が上がる場所にしたいもの。ただ、キッチンは火を使う場所なので、万一備えて、壁材の“不燃性”にも配慮をする必要があります。

壁仕上げ材「#ベリティスウォール不燃 」は意匠性の高さに加え、火に強い不燃性能とお掃除のしやすさを兼ね備えた優れもの。キッチンの壁面に取り入れることで、安全性を保ちながら、空間にアクセントを加えることができます。

 

 

 

 

リフォーム・リノベーションは横浜市港南区の住まいRe:Daihachi(株式会社大八)へお任せください!

 

 

秋のシステム収納活用リフォームプラン

横浜市港南区のリフォーム会社

住まいRe:Daihachi 株式会社大八です!

 

季節の変わり目はライフスタイルの変わり目、秋もまさにそんなタイミングです。ものが増えたり整理整頓をきちんと考えなくちゃ…というお悩みを、「収納」の見直しで解決しませんか。

先日ご紹介しましたパナソニックのシステム収納”キュビオス”、ご好評をいただいております。

そこで、さらに壁面を有効活用して機能性を高めるおすすめ収納リフォームプランをご紹介します。

 

\暮らしに合わせて収納環境を見直し!/


秋は、ライフスタイルの変わり目でもあります。物が増えたり、整理整頓を考えるこのタイミングにこそ、「収納」を見直してみませんか?

多彩なライフスタイルに対応した、システム収納プランをご紹介します。

 

 

 

 

■愛犬と過ごすお部屋に ~壁面取り付けの“浮かせる収納”で愛犬のケージ上スペースを有効活用~

“浮かせる収納”で、ケージの上の空間を有効活用
ワンちゃんと暮らしている方なら、一緒に遊ぶためのおもちゃやお手入れグッズなど、ペット用品の収納場所にお悩みの方も多いのでは。新しいモノもどんどん増えてしまうので、空間を有効に使いつつ、一か所にまとめておきたいですよね。

システム収納「#キュビオス」は、床から浮かせての設置が可能。ペットケージ上の壁面などにも取り付けられるので、必要な時にすぐに取り出してサッとしまえる、ペットにも飼い主にもうれしい収納が実現します。

 

 

 

 

■洗面室に ~洗う→アイロン→しまう がひと所で完結、家事効率を高める賢いランドリー収納~

洗う→アイロン→しまうを完結。効率的な“ランドリー収納”
洗濯、乾燥が終わった後、洗濯物をしまうために部屋をあちこち移動するのは面倒。その後のアイロンがけや片付けまで、ランドリースペースでまとめて終わらせられると効率的ですね。

そんな機能的なランドリースペースも、プランニングの自由度が高いシステム収納「#キュビオス 」 なら実現可能。洗濯~乾燥の後すぐにしまえ、アイロンがけもできる家事スペースをコンパクトにまとめて設置することができます。

 

 

 

 

■寝室に ~無印良品の収納用品もピッタリ納まる、片付けもラクな格納式のワーキングデスク~

“お仕事や、ちょっとした作業ができる書斎が欲しい!“と思った時、一番の課題は設置するスペースではないでしょうか。リビング・ダイニングなどに場所が取れない場合は、寝室の一角などを活用するのがおすすめです。

システム収納「#キュビオス 」なら 、奥行き30㎝ほどの収納を壁一面に備えたデスクスペースがプランできます。使わない時はデスクを閉じればサッと片付け完了。収納力と省スペースを両立できます。

 

 

 

 

 

\収納リフォームを考えるなら/

キュビオス 20周年記念特設サイト


パナソニックのシステム収納「#キュビオス 」は、誕生から20周年。
これまでの20年の歩みと、今の暮らしに合った人気の20プランを掲載した特設サイトを公開いたしました。実際に採用の多いアイテムを盛り込んだプ ラン展開としています。

気になるプランがあれば、お気軽にご相談ください!

▼下記URLからもチェックいただけます

https://sumai.panasonic.jp/interior/shuno/cubios/20th-special/

 

 

 

 

リフォーム・リノベーションは横浜市港南区の住まいRe:Daihachi(株式会社大八)へお任せください!

 

 

空間を彩る!LEDライン照明

港南区のリフォーム会社

住まいRe:Daihachi 株式会社大八です

暑かったり寒かったりはっきりしない天候が続いておりますが

体調は大丈夫でしょうか?

夏のような陽気が続いても着実に年末は近づいてきています。

大掃除は今のうちからと、よく言われますが、掃除はラクな方がいいですよね。

ちょっと掃除しにくい場所の一つに、お風呂場の照明があると思います。

そこで、パナソニックのシステムバスのラインLED照明はいかがでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プランによってちょっと落ち着いた感じにしたり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

シンプルに明るくしたり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リラックスできる雰囲気にしたり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

壁や天井、床や浴槽によっても印象は変わりますが

さらに調光・調色が可能なラインLED照明を選ぶとさらに雰囲気は変わります

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

天井に一筋しか照明がないなんて暗いのでは?と、

思われる方もいらっしゃるかと思うのですが

天井から均一に空間を照らすので、カウンター下にも明かりが届き、

浴室全体が明るく広がりを感じられます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

心安らぐリラックスできるバスタイム

いかがでしょうか?

 

お部屋づくり検討に役立つおすすめコンテンツのご紹介!

横浜市港南区のリフォーム会社

住まいRe:Daihachi 株式会社大八です!

 

お部屋づくりを考えていると、どこから手を付けてよいかわからなくなってしまいがち。そんな時におすすめなのがドアを起点にイメージを膨らませる方法です。

住まいをドアから考える際に参考になるヒントがたくさん集まったお役立ちコンテンツ「#VERITIS MAGAZINE」をご紹介します。

 

\ドアを起点に、住まいをもっと自分らしく/

「#VERITIS MAGAZINE」

 

 

▼URLはこちら

https://sumai.panasonic.jp/interior/veritismagazine/

 

■ドアを中心に考えた素敵な事例を多数紹介

インテリアの方向性を検討したり、工務店との打ち合わせの際に欠かせないイメージ写真。ピンタレストなどの写真共有サービスで探すのもよいですが、その事例のこだわりポイントもあわせて知れると便利ですよね。

#VERITIS MAGAZINEは、ベリティスのドアを使った素敵なお部屋のリフォーム事例を多数掲載。 「 gallery(ギャラリー)」内で紹介されている事例では、お部屋や部位ごとにこだわったポイントも詳しく紹介されています。

 

■先輩施主さんの実感の声や、プロ目線のドアの選び解説も

インテリアを考える上で、見た目や雰囲気の好みからさらに一歩踏み込んで検討をするためには、実際にリフォームをした人の体験談や住間のトレンドはぜひとも押さえておきたいもの。

#VERITIS MAGAZINEの「interview(インタビュー)」なら、お施主様の生の声に加えて、工務店担当者や設計者といったプロの目線から空間事例やドアの選び方、インテリアトレンドについて解説した記事も幅広くチェックできます。

 

 

■理想を形にできる各種コンテンツも充実
ドアのイメージが固まってきたら、実際のリフォーム計画や理想のインテリアに合わせて、シミュレーションや打ち合わせを進められると嬉しいですよね。

 

 

 

 

 

 

#VERITIS MAGAZINEは、シミュレーションコンテンツなども充実。WEB上で実際の色柄やデザインを検討することができます。さらに「stores(ストアーズ)」からベリティスに詳しい工務店、専門店にアクセスすることも可能です。

 

 

 

https://sumai.panasonic.jp/interior/veritismagazine/

 

リフォーム・リノベーションは横浜市港南区の住まいRe:Daihachi(株式会社大八)へお任せください!

 

 

 

 

 

安心・安全な暖房温水暖房

港南区のリフォーム会社

住まいRe:Daihachi 株式会社大八です

急に寒くなって慌てて暖房を出した方いると思います。

電気代は高いけど寒いのは耐えられない。という方に温水式床暖房はいかがでしょうか?

エアコンなどの暖房機器とは異なり、住まいを足元からあたためる床暖房は、これからの季節を

快適に過ごすためにもぜひとも取り入れたい設備。

でも、熱源機の工事や、床の工事が大変そうと、思われて手が出せない、

という方も多いのでは。

そんな方にこそおすすめしたい、温水式床暖房。

熱源機はヒートポンプ式温水暖房機、やエコキュート等が必要ですが、床のほうはパナソニックの「You温すい」なら温水パイプを床材に内蔵した床材で工事がラクになります。

お湯で温めるので家族が長時間いるリビングなどになどに使うとランニングコストを抑えられます。

電気に比べて低温やけどの心配も少ないので

小さいお子さんや高齢者がいるご家庭でも安心してご利用いただけます。

快適な冬を過ごすために温水式床暖房。

いかがでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

 

秋の夜長に

港南区のリフォーム会社

住まいRe:Daihachi 株式会社大八です

最近すこしずつ寝苦しい夜から解放されて

秋の夜長を楽しめる気候になってきました

リビングで家族でくつろぐのもいいですが

たまには寝室で自分時間を楽しむのもいいですよね?

そこで、パナソニックのシステム収納キュビオス

開閉できる机を設置してちょっとした作業机にして

パソコンを見たり、レベルアップを図るために勉強してみたり、

またちょっとしたものつくりの作業台にするのもいいかもしれません

色々するための資料を入れる棚もお好みのサイズに設置できます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また、ベッドから見やすい位置にテレビを置ける棚を設置するのも

いいですよね?

 

 

 

 

 

 

 

 

寝室を自分好みにしてみるのはいかがでしょうか?

自分らしいバスタイムを楽しもう!

港南区のリフォーム会社

住まいRe:Daihachi 株式会社大八です

暑さもようやく落ち着いて過ごしやすく感じる日もでてきました。

暑さにつかれた体を自分なりにお風呂で休めたくなることもあると思います。

そんなときにはパナソニックのBEVAS

入りたいときに立ったまま、さっと体を洗ってスッキリリフレッシュしたい方にも

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

すわって落ち着いて体を洗いたい方にも

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また立ったりすわったりや、浴槽までの横の移動が少し不安な方にも

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ゆっくり浴槽に浸かってくつろぎたい方にも

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いろいろなタイプ自分らしいバスタイム

いかがでしょうか?

 

マンションの浴室もおしゃれに

港南区のリフォーム会社

住まいRe:Daihachi 株式会社大八です。

 浴室をリフォームするとき、どんなところに注目しますか?

これまで、機能面には触れてましたが、じつは、リノベーションを考えている方のお悩みは

コーディネイト性、デザイン性を重視する方が多いようです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ゆっくりくつろげる空間だからこそ自分らしい空間を作りたいですよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 パナソニックのマンションリフォーム向きのバスルーム「MR」シリーズなら

新たに11種類の壁柄が追加され全部で35種類の幅広いカラーの中から選ぶことができます。

ほかのお部屋との統一感を考えながらプランするのもいいかもしれません。

 

さわやかなグリーンでスッキリコーディネート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やわらかな木目の壁をアクセントにしてシンプルで温かみのある感じ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マットな風合いの壁を組み合わせてシックで落ち着いた雰囲気に

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もちろんスゴピカ素材の商品を選べばお掃除もラクに

色々選べるバスルームいかがでしょうか?

トイレで節水

港南区のリフォーム会社

住まいRe:Daihachi 株式会社大八です。

 いろいろなものが値上がりして、無駄をどこで省けるかいろいろ考えていらっしゃる方も多いと思います。

もし、トイレが10年以上前のものをご使用でしたらリフォームも考えてみてはいかがでしょうか?

2000年ごろのトイレでしたら「アラウーノS160シリーズ 1Kタイプ」と、交換すると約40%の

節水になるそうです。もし1990年ごろ設置したトイレでしたら70%の節水ができるそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「アラウーノS160シリーズ 1Kタイプ」は大洗浄の水量を5.0Lからから4.8Lに削減。

従来品から進化した節水機能でランニングコストも制御できます。

 さらに、停電・断水時でも排水ができるので、もしもに備えた配慮もでき安心です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一つグレードを上げてL150シリーズにすると今なら

ディズニーシリーズのアラウーノもあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

自宅のトイレをより快適にする全自動おそうじトイレアラウーノ。

いかがでしょうか?

ページトップへ戻る