スタッフブログ

おしゃれなキッチン色々

住宅を紹介するテレビ番組を見ていると

おしゃれなキッチンが出てきて

羨ましくなりませんか?

 

 

 

 

 

 

 

まぁ、こんなのとかは広くないとできないし、目の保養だと思ってしまいますが…。

でも、ちょっと狭くてもひょっとしたらできないかな?と、思うキッチンもあります。

まぁ、建築の構造上、壁がどうしてもとれなかったりして、結局できないこともあるのですが…。

 

間口は狭いけどUの字にしてカウンター風

 

 

 

 

 

壁面にL字にいっぱいキッチンにして

収納たっぷりにしたり、横に長く取れない間口だと、シンクとコンロを並列にしてみたり。

 

 

 

対面キッチンはあこがれるけど料理している

手元は見られたくないなって思ったら、

かくしてみたり…。

 

 

間口や、建築上無理でもせめて、色や設備だけでもできないかなと、カタログを見てると思ってしまいます。

規模を小さくしたり、ちょっと変えたりしたらできるかも?

あこがれるのは自由です!

色々見て、夢を膨らませてみてはいかがでしょう?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

エアコンで冷えたからだも…。

暑い季節に浴槽には入らない方もいらっしゃると

思いますが、冷え性の方などは湯船につかって

温まりたくなりませんか?

また、エアコンで乾燥したお肌を

ミクロの泡がお湯を白く柔らかくしてくれる

浴槽にゆっくりつかってお肌をしっとりさせるのも

いいかもしれません。

BEVASのオプションの酸素美泡湯なら

給湯器を変えることなく

やさしいミクロの泡のお風呂を楽しめます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ゆっくりあたたまってみませんか?

 

浴槽のエプロンで個性的に

浴槽と床の間のエプロン、

ここって意外に汚れやすい!

結構広いのに単色だったりありきたりな色なことが多い…。

BEVASなら表面に特殊シートを施し、清掃性とデザイン性を向上。

エプロンがバスルームの印象を決めるパーツになりました

メタリックシルバー

シルバー色でクールにすっきり。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

グレージュレザー

レザーに見えるのに、触るとツルツル。

馴染みが良い感じです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ナチュラルウッド

温かみのある木の感じ

ちょっと贅沢な感じです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これらすべて、表面にフッ素・有機ガラス系素材配合のシートを施してあるので

汚れが取れやすくお掃除もラクに!

 

どんな雰囲気がお好みですか?

 

 

 

 

 

ベンチのある浴槽

リフォームして、大きな浴槽を使えるようになると

ちょっと嬉しい。

ただ、小柄な方だと、ちょっと大きすぎるなぁと

思う方もいるかもしれません。

そんな時、浴槽にベンチがついていれば

身体を安定させて入ることが、可能になります。

ナナメ浴槽

 

 

 

 

 

 

ソファーにくつろいで座るときのような姿勢から発想した浴槽。

ベンチに座って、半身浴でもくつろげます。

 

 

 

 

タマゴ浴槽

柔らかなフォルムで、お子さまと対面で入浴できる浴槽内ベンチ付

 

お子様とゆっくり入浴できます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょっと、足をまげて、ゆったり入ったり、

ベンチに座って半身浴を楽しんだりしてみたり…。

 

 

 

 

いかがでしょうか?

※浴室のサイズによっては入らない可能性もございます。

 

 

 

 

くつろげる浴槽

先週は、入りやすい浴槽をご紹介しましたが、今週はくつろぎやすい

浴槽をご紹介します。

弓形浴槽

 

 

 

 

 

 

 

 

柔らかな曲線を取り入れた弓形の浴槽。

エッジがなく、身体に沿う丸みでゆったりと包み込まれるような

感覚に。毎日のバスタイムに上質のくつろぎを届けます。

 

 

 

 

 

 

 

柔らかな曲線が首にフィット。

寝そべるように体をあずけてくつろげます。

※風呂フタフックで3点フックを選択した場合

弓形浴槽における面圧分布

 

 

 

 

 

 

 

背中~首にかけて浴槽との接地面が広いので、圧が分散し、

首が浴槽に優しくフィットします。

※浴槽面圧:ニッタ㈱征大面積用圧力分布測定システムにより分析

リラックスしては入れる浴槽。

いかがでしょうか?

※浴室のサイズによっては入らない可能性もございます。

 

 

入りやすい浴槽

これから暑い季節が始まって

お風呂はシャワーでいいかな?と、思うことがあるかもしれません。

でも、冷房で冷えた体を温めてから休むのはいかがでしょうか?

パナソニックのBEVASには入りやすい浴槽があります。

スマイル浴槽

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

またぐ部分を低く、薄く。床と浴槽底の高低差が少ないので

姿勢も安定して安心して出入りができます。

 

 

 

 

 

 

浴槽のフチの中央部分が5㎝低くなっているので、

またぎ込むときに足を高く上げすに入れます。

 

 

 

 

 

 

 

 

床と浴槽の底の高低差をなくし、浴槽底のカーブにも配慮。

着地も安心してできます。 

 

 

 

 

 

 

 

浴槽の縁が平らになっているので腰かけて出入りすることも

可能です。フランジも薄くてつかみやすいです。

 

またぎやすいと長年使いやすい!

以前(5/5)にご紹介しました、おきラクスマート手すりも設置すると

さらにラクに。

いかがでしょうか?

 

※浴室のサイズによっては入らない可能性もございます。

 

お掃除らくらく浴室

お風呂の掃除って意外に面倒。

浴槽よりも洗い場の床とか、地味に大変だったりしますよね。

排水口やら、石鹸カスがたまる壁の端の方とか…。

BEVASなら汚れが付きにくい作りになっています。

3Dプロテクトクリーンフロアー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(スミピカ/ささっとキレイ仕様・柄付)

床材表面を丸ごと、フッ素・有機ガラス系素材配合の

特殊シートで覆いました。

排水の通り道に継ぎ目がなく汚れがたまりにくい。

 

 

 

 

 

 

排水口の接続部分まで床材を一枚のシートで覆い、

汚れを落としやすくしています。

床のスミまで汚れがたまりにくい

 

 

 

 

 

 

 

床のスミが立ち上がり、目地がない「スミピカフロア」なら、

汚れがたまりにくく、お手入れもしやすいので

キレイが長持ち。

髪がまと丸形状のステンレス製ヘアキャッチャー

 

 

 

 

 

 

 

ステンレス製で汚れが落ちやすい。水流で髪の毛がまとまり

サッと捨てられます。

排水口のフタの裏側もお掃除しやすい!

排水口の裏の凹凸を減らして

お掃除がしやすい形状に

なっています。

 

ささやかな内容ですが、地味な掃除を楽にする対策、

いかがでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

天井から差し込む、一筋の光

お風呂の照明って、丸いのや四角いのが天井や壁から

飛び出してついてることが多いですが、

ちょっと掃除しにくくないですか?

パナソニックのBEVASには天井にフラットに収めたライン状の照明が選べます。

 爽やかな白色・くつろぎの電球色

また、明るさや色を気分によって変えられます。

リフレッシュの白

 

 

 

くつろぎのあかり

 

 

 

少し明るくしてリラックス

 

 

 

また、陰影と奥行きを作るダウンライトも選べます。

こちらも従来のダウンライトよりも小さいですが

明るさも確保されています。

点のような明かりで、明るさ、暗さのメリハリを強調することで豊かな表情が生まれます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どちらの照明がおこのみですか?

シャワーいろいろ

最近はいろいろなシャワーが出てきましたが、パナソニックのBEVASにも

シャワーの種類があります。

ビームシャワー

シャワーヘッドのレバーを左ン回すと、お掃除モード。気になる汚れを

サッと洗い流せます。

 

 

 

 

レバーを中央に合わせるとしっかり流せるノーマルモード。

 

 

 

 

 

レバーを右に回すとワイドモード。大きな散水板でたっぷり浴びれます。

 

 

 

 

 

エステケアシャワー

今はやりの「マイクロバブル」を発生。

肌の皮脂汚れまで優しくきれいに落とす

空気を含んだシャワーです。

一時止水スイッチ付きで節水にも配慮

 

 

 

 

W水流シャワー

2つの異なる水流で快適な浴び心地。

バス空間になじむシンプルデザインです。

散水板がステンレス。一時止水スイッチついて便利です。

 

 

 

 

どちらのシャワーがお好みですか?

立ってらくらくシャワー。

ささっと、シャワーを浴びてさっぱりしたい人におすすめお風呂!

BEVASならシャワー水栓をハイポジションに設置できます。

水栓カバーに物が置けるので

かがまずにボトルに手が届きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

水栓カバーは汚れが付きにくいスゴピカ素材(有機ガラス系)なので水をはじきやすく、汚れが付きにくくなっています。サッと拭くだけできれいに!

落下防止バーをは掃除のときに取り外しが可能です。

 

 

 

 

 

 

 

立って入る派の方、いかがでしょうか?

 

 

 

 

 

 

ページトップへ戻る