秋の長雨を気にせず、家族分たっぷり室内干し
横浜市港南区のリフォーム会社
住まいRe:Daihachi 株式会社大八です!
\たくさん干しても、お部屋すっきり!/
秋は天気が不安定になりがち。近年増加している大型台風の接近により、
部屋干しをする機会が増えたというご家庭も多いのでは。
特に、週末のまとめ洗いをしている場合などは、天候に左右されずお洗濯したいもの。
何かと悩ましい秋雨シーズンのお洗濯を快適にしてくれる、
大容量の室内物干し「ホシ姫サマ」をご紹介します。
■まとめ洗いにも対応可能。家族4人分相当の洗濯物が干せる。

共働きのご家庭の場合、平日は仕事が忙しくなかなか家事の時間が取れないもの。 特に雨が多い季節は、休日に雨が降ったりしてお洗濯のリズムも崩れがち…。 室内物干しユニット#ホシ姫サマは、付属の“竿受けセット”を使えば、 竿を最大5本まで同時に使用可能。合計で15㎏まで干すことができるので、 洗濯物が増えてしまいがちな子育て世帯にもしっかり対応できます。
■竿を約2メートルまで伸ばして、ゆったり干せる

部屋干しでは風通しが悪くなるので、生乾きになりがちです。 暖房や除湿器の運転に加え、洗濯物同士のスペースもきちんと確保したいですね。 室内物干しユニット#ホシ姫サマには、伸縮式の竿も付属。 最大2208mmまで伸ばせるので、リビングなどの広いお部屋で、 洗濯物同士の間隔をしっかりと空けて干すことができます。

使わないときは縮めて天井まで上げておけば、お部屋もすっきり。
■低い位置まで竿を降ろせば、背の低い方も使いやすい。

背の低い方にとって、高い位置にある物干し竿は使いにくいもの。 洗濯物を干す際は、使いやすい高さまで降ろせるといいですね。 室内物干しユニット#ホシ姫サマは、120cmの高さまで竿を降ろすことができるので、 ラクに洗濯物を掛け外しできます。

車いすの方や、腕をあげる動作がつらいご高齢の方にも嬉しい機能です。 ※電動タイプの場合。
リフォーム・リノベーションは横浜市港南区の住まいRe:Daihachi(株式会社大八)へお任せください!